・この品評会は、滋賀県水産加工業協同組合が主催し、琵琶湖の魚介類の消費拡大および水産加工技術の向上を図ることを目的として開催されるものです。
・昭和60年に第1回が開催され、今年で38回目を迎えます。
令和5年2月22日(水) 10:30から15:00
(10:35から12:15 一次審査)
(13:30から14:00 二次審査)
(14:30から15:00 表彰式)
コラボしが21 3階大会議室
大津市打出浜2番1号
〇滋賀県水産加工業協同組合所属の組合員が出品するものです。
〇出品作品は、佃煮類、なれずし類、その他加工品、次世代食育部門、米飯類・菓子類統の5部門で出品され、味や香り、見た目の美しさなどの出来栄えを競います。
〇審査結果は、即時集計され、当日14時30分からの表彰式で発表されます。
〇表彰式には、滋賀県農政水産次長等が来賓として出席する予定です。
湖魚の佃煮、なれずし等100点余りの予定。
滋賀県水産加工業協同組合077-572-6644
審査結果について、2月24日に資料提供にてお知らせします。また、滋賀県水産加工業協同組合のホームページにも後日掲載される予定です。
《 滋賀県水産加工業協同組合ホームページhttp://shigasuisankakou.jp/》