滋賀県では、オミクロン株対応ワクチンの接種促進を図るため、県内市町と連携し、下記のとおり「オミクロン株対応ワクチン“一人1回”接種促進強化期間」を実施いたします。
1.期間
令和5年1月17日(火)から令和5年2月20日(月)
2.概要
“一人1回”のオミクロン株対応ワクチンの希望者全員への接種を令和5年3月31日までに完了するため、市町と連携し、引き続き必要な接種体制を確保するとともに、ワクチンの有効性や、接種会場の運営情報の一括発信など、接種に行く“きっかけ”づくりに取り組みます。
特に30歳代以下の若者への接種が進んでいないことから、1月から4月にかけての受験や進学、進級、就職、転勤等のシーズンを迎えるにあたり、あらためて次の3点について重点的に発信し、接種の促進を図ります。
▶早期のオミクロン株対応ワクチン“一人1回”接種の検討
▶オミクロン株対応ワクチンの高い発症予防効果(有効率:約70%)
▶無料接種期間は令和5年3月31日まで
(主な取組内容)
1 希望者全員が3月末までに接種完了できる体制の確保
(1)すべての市町において3月末まで必要な接種体制を確保
(2)県広域ワクチン接種センターの取組
2 接種に行く「きっかけ」づくり
県と市町が協力し、次の取組を実施。