文字サイズ

ベトナム・ハノイ工科大学生と知事のオンライン交流会の開催

昨年11月12日に滋賀県・一般社団法人滋賀経済産業協会・ハノイ工科大学の3者は、ベトナムの技術系人材に滋賀県で活躍いただくことを促進するため覚書を結びました。この覚書に基づく取組の一環として、今年度より県はハノイ工科大学の学生に日本語講座を提供しています。
このたび、講座受講生と知事とのオンライン交流会を実施します。

内容

・日時
令和4年6月13日(月)20時~20時35分(現地時間18時~18時35分)

・場所
ハノイ工科大学および滋賀県庁知事公館ゲストルーム

・参加者
ハノイ工科大学生(日本語講座受講生)30名程度
滋賀県知事

・次第
1滋賀県の紹介
2ハノイ工科大学生と知事のオンライン交流会(~20時35分(現地時間18時35分))
3その他質疑応答(オフライン(ベトナム)実施)

 

今後の予定

11月にハノイ工科大学で企業とベトナムの大卒技術系人材のマッチングイベント(合同企業説明会・就職面接会)開催
・開催日:令和4年11月5日、6日(予定)

お問い合わせ
商工観光労働部 労働雇用政策課
電話番号:077-528-3758
FAX番号:077-528-4873
メールアドレス:[email protected]