日本遺産魅力発信推進事業
「今こそ滋賀を旅しよう!第2弾」連携企画
「日本遺産滋賀」カードめぐり
-日本遺産をめぐり滋賀を旅しよう!-
日本遺産「水の文化」ツーリズム推進協議会では、今月12日から、日本遺産「琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産」の構成文化財を巡るとカードがもらえる、周遊企画「日本遺産 滋賀」カードめぐりをスタートさせます。
日本遺産カードは、日本遺産「琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産」の構成文化財をPRする目的で、今回初めて作成したもので、県内10市の34か所を紹介しています。カードの表面には、日本遺産を象徴する文化財の写真を、裏面には、名称、所在地、主な指定文化財の紹介、概要等が記載されています。カード配布場所で先着順、各カード1,000枚限り配布します。
カードの配布期間は、「今こそ滋賀を旅しよう!第2弾」により県内で宿泊・周遊する方に、ぜひ滋賀の日本遺産を巡っていただきたいという思いから、12月12日(土)から来年3月8日(月)までといたしました。5か所以上の日本遺産を訪問し、5枚以上のカードを集め、特典に応募された方には、抽選で滋賀の銘品もプレゼントします。
カードの配布場所・時間・カードの有無等の情報は、カードめぐりキャンペーンサイトを参照するか(https://www.biwako-visitors.jp/enjoy-athome/japan-heritage)、日本遺産「水の文化」推進協議会事務局の公益社団法人びわこビジターズビューロー(TEL077―511―1530)まで。