県では、「しがエネルギービジョン」に基づき再生可能エネルギーの導入促進を進めており、今般、株式会社DK-Powerと連携のもと、企業庁の給水管水路を利用して、県内初となる「管水路用マイクロ水力発電システム」を本格的に稼働しましたのでお知らせします。
令和2年(2020年)7月28日(火曜日)
所在地:近江八幡市長福寺町字西山193-1
施設名:企業庁長福寺分水所
株式会社DK-Power(ダイキン工業株式会社の100%子会社)
最大発電出力:35kW
年間発電電力量:約173千kWh(一般家庭 約50軒の電気使用量に相当)
※ダイキン工業株式会社 滋賀製作所(草津市)にて開発
平成30年9月20日
マイクロ水力発電事業基本協定を締結(企業庁と(株)DK-Power)
平成30年12月25日
マイクロ水力発電装置設置工事着手
日時:令和2年7月29日(水曜日)午前10時
場所:企業庁長福寺分水所(近江八幡市長福寺町字西山193-1)
説明者:
(1)管水路用マイクロ水力発電システムにかかる全般
株式会社DK-Power 営業総括 西垣 裕幸 氏
大阪府吹田市垂水町三丁目21-10ダイキン工業江坂ビル
TEL 06-6378-8733 FAX 06-6378-8744
(2)企業庁施設にかかるもの
企業庁馬渕浄水場 場長 北川 尚弘
連絡先:電話090-8790-6827(当日のみ)