滋賀県では、これまでから既存住宅への省エネ・再エネ設備の導入に対し補助を実施しておりましたが、よりCO₂削減効果の高い事業の実施に対し支援を強化するとともに、断熱改修など家まるごとトータルで省エネ住宅にリノベーションすることを検討いただけるよう支援を拡充します。既存住宅への支援拡充を契機とし、波及効果等によりライフスタイルの転換に向けたムーブメントに繋げ、新たなライフスタイルの定着を図ります。
本拡充・改正にあたり、制度の内容について、以下の日程で説明会を開催いたします。対象設備等を販売・工事を施工する事業者におかれては、是非ご出席くださいますようお願いします。
(事前のお申込みが必要です。)
日時 : 令和5年5月25日(木)14時から
会場 : 甲賀合同庁舎4-A会議室(甲賀市水口町水口6200)
日時 : 令和5年5月29日(月)14時から
会場 : 彦根商工会議所会議室 4階Aホール(彦根市中央町3-8)
日時 : 令和5年5月30日(火)14時から
会場 : コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2-1)
日時 : 令和5年5月30日(火)14時から
※ 大津会場の模様をオンライン配信いたします。
※ 申込み後に、記載いただいたアドレスまでZOOMの招待をお送りいたします。
滋賀県では、家庭においてエネルギーを「減らす」「創る」「賢く使う」取組を総合的に広めるため、個人の既存住宅において、太陽光発電や蓄電池、高効率給湯器等の再エネ・省エネ設備や断熱設備を導入する取組に対する補助制度を実施しています。
CO₂ネットゼロにつながる快適なライフスタイルへの転換を更に推進するため、CO₂削減効果の高い取組に対して以下のとおり支援を拡充します。
なお、今年度の補助金の募集開始は令和5年6月上旬を予定しています。
★断熱・省エネ性能の高い住宅が普及することで、温室効果ガスの排出抑制に寄与するとともに、住宅内の温度変化による身体に影響を及ぼすヒートショック現象の緩和や、電気代の節約等にもつながります。また、各家庭 における再生可能エネルギーの導入が進むことで、災害等によりエネルギー需給に問題が生じた際の非常用電源となることも期待されます。
過年度までの事業については、スマート・エコハウス普及促進事業補助金をご覧ください。
※ 補助内容の詳細は説明会・募集開始時にお示しいたします。それまでにお問合せいただいてもお答えできませんので、ご遠慮ください。