このたび「近江湖南のサンヤレ踊り」と「近江のケンケト祭り長刀振り」がユネスコの無形文化遺産への登録が決定いたしました。
登録を記念し、ユネスコ無形文化遺産「風流踊」登録記念講演会を開催いたします。
会場
草津市立草津クレアホール(草津市野路六丁目15番11号)
JR琵琶湖線南草津駅徒歩10分
日時
令和5年(2023年)1月29日(日)午後1時開場
午後1時30分開会
プログラム
第1部記念講演
演題
ユネスコ無形文化遺産の意義と、これからの継承の課題
講師
俵木悟氏(ひょうきさとる・成城大学教授)
第2部実演
近江のケンケト祭り長刀振り(山之上のケンケト祭り)
草津のサンヤレ踊り(志那のサンヤレ踊り・下笠のサンヤレ踊り)
参加費無料
※会場へ直接お越しください。
※会場の駐車場には限りがあります。公共交通機関でお越しください。