長年にわたり県内の老人クラブ活動の発展に貢献し、その功績が顕著であった個人と団体に対し、知事表彰を行います。
日時:令和4年11月16日(水)13時30分から
場所:栗東芸術文化会館「さきら」(栗東市綣二丁目1-28)
「第61回滋賀県老人クラブ大会」の場で表彰を行います。
過去10年以上にわたり老人クラブ役員等として育成指導に貢献し、現在なお活躍中の方を表彰します。
市町名 | 氏名 | 現職名 |
---|---|---|
大津市 | 夏原羊造(なつはらようぞう)さん | 湖畔平熟年会顧問 雄琴学区老人クラブ連合会顧問 |
草津市 | 田中修三(たなかしゅうぞう)さん | 元一福寿会会計監事 |
栗東市 | 青地彰(あおぢあきら)さん | 下戸山老人クラブ寿会監事 |
栗東市 | 桐原たき(きりはらたき)さん | 赤坂老人クラブ平成会副会長 |
野洲市 | 西川征一(にしかわせいいち)さん | 野洲市老人クラブ連合会理事、福祉部長 |
クラブ活動が活発で充実しており、結成後15年以上を経過した、他の模範となる老人クラブを表彰します。
市町名 | クラブ名 | 主な功績の概要 |
---|---|---|
草津市 | 渋川北楽寿会(しぶかわきたらくじゅかい) | 「健康・友愛・奉仕」をモットーに常に加入促進に努め、地域の高齢者の見守りや地域の奉仕活動などに積極的に取り組まれ、グラウンドゴルフを通じて、フレイル予防や健康づくり・仲間づくり・会員親睦や増強に繋げ、60年以上にわたり、活発に活動されている。 |
栗東市 | 上砥山老人クラブ福寿会(かみとやまろうじんくらぶふくじゅかい) | 「継続は力」として、他のクラブの模範となるような活動を目標に、地域の公園・墓地・宮前道路の草刈り清掃や奉仕活動等に活発に取り組まれ、幼児たちへのさつまいも苗植えの補助活動や、小学生への昔の遊び方の伝承等にも取り組まれている。 |
野洲市 | 髙木老人クラブ(たかぎろうじんくらぶ) | 会員の生きがいを高め、相互の親睦を図り、健全にして、豊かな生活環境と福祉の増進に寄与することを目的に、連合会事業・学区事業にも趣旨を理解し、積極的に参加されており、公園や公共施設、老人福祉施設等における清掃奉仕活動等に積極的に取り組まれている。 |
愛荘町 | 市東老人クラブ(いちひがしろうじんくらぶ) | 会員の健康増進を図るため、グラウンドゴルフの練習や大会に積極的に参加されており、コロナ禍においても町老人クラブ連合会事業に積極的に参加されている。また、地元の小学生や養護学校の生徒といった他世代との交流事業にも取り組まれ、長年地域に貢献する活動を継続されている。 |
県内の老人クラブ会員が集い、老人クラブの認識をさらに深め、魅力ある老人クラブづくりの一層の推進と高齢者福祉の向上を目的として開催されます。
(1) 主催:一般財団法人滋賀県老人クラブ連合会(びわこ豊熟シニアクラブ)
(2) 後援:滋賀県、栗東市、社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会
(3) 日時:令和4年11月16日(水)13時30分から16時まで
(4) 内容:滋賀県知事表彰、滋賀県老人クラブ連合会会長表彰、講演等