- 開催日時:平成27年11月17日(火曜日)8時35分~8時55分
- 開催場所:特別会議室
- 出席者:知事・副知事・知事公室長・総合政策部長・総務部長・琵琶湖環境部長・健康医療福祉部長・商工観光労働部長・農政水産部長・土木交通部長・会計管理者・東京事務所長・企業庁長・病院事業庁長・議会事務局長・教育長(代:指導次長)・監査委員事務局長・警察本部長・防災危機管理監・理事(文化・スポーツ担当)・理事(女性職員活躍・コンプライアンス担当)・理事(子育て・子育ち応援担当)・理事(女性活躍担当)
- 議事概要:下記のとおり
1.滋賀県冬の節電ウォームアクション2015-2016(案) について
-
資料 (PDF:250 KB)
- ピークカットの呼びかけとして、設定しているものである。
- 基本的に節電が目的なら、あえて平日とか9時から21時とか年末年始とか限定することは、必要なのか?意識の問題で、ずっと節電を呼びかけるなら、わざわざ例外を設けるのはいかがか?
- 家庭への呼びかけ、事業者への呼びかけがあり、メリハリをつけるためこのようにしている。
- 家庭への太陽光発電補助は、10月末時点で470件、2,750万円、事業者への省エネ融資は、9月末時点で52件、3億4,700万円であり、まだ枠として支援できる。
2.滋賀県理容師法施行条例および滋賀県美容師法施行条例の一部を改正する条例要綱案に対する意見の募集について
-
資料 (PDF:190 KB)
3.「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例(案)」に対する意見募集の実施について
-
資料 (PDF:910 KB)