開催日時:平成20年4月15日(火曜日)8時30分〜9時40分
開催場所:特別会議室
出席者: 知事・副知事・会計管理者・政策監・総務部長・県民文化生活部長・琵琶湖環境部長・健康福祉部長・商工観光労働部長・農政水産部長・土木交通部長・南部振興局長・東近江振興局長・湖東振興局長・湖北地域振興局長・企業庁長・病院事業庁長・議会事務局長・監査委員事務局長・警察本部長・教育長
議事概要:下記のとおり
平成20年10月18から21日の期間で本県で開催される「第21回全国スポーツ・レクリエーション祭『スポレク滋賀2008』」を円滑に行うために、実施本部を設置することとし、そのための実施本部設置要綱についての説明と開催運営のための職員の動員についての要請等があり、了承された。
第13回知事とふれあい「座ぶとん会議」が、3月22日にJA東びわこ多賀そば部会のみなさんを対話相手として開催され、「新しい特産品“多賀そば”への思い」をテーマに話合われた。座ぶとん会議では、そばを栽培することの楽しさや、そば栽培に当たって苦労されていること、地域の特産品とするための取組などについて意見交換がなされたことが報告された。
滋賀県財政構造改革プログラムについて、3月の行財政改革会議での検討を踏まえてまとめたところであるが、その後、県議会で平成20年度当初予算案について増額修正議決がなされたことなどから、これを受け、財政収支改善目標、補助金等の削減などの部分を一部修正したことについて報告がされた。
RD最終処分場問題について、これまで対策検討委員会で議論がなされ、去る4月9日に最終報告をされたことから、これまでのRD最終処分問題の経過ならびに検討委員会での検討経過と、今回の最終報告で提案された現場での対策工2案の工法の概要、コスト、特徴などの内容について、説明、報告がされた。