「滋賀県庁で働いてみたい」「滋賀県庁ではどんな仕事をしているのか知りたい」「滋賀県の仕事の魅力ややりがいを知りたい」「民間企業を志望しているが、行政にも興味がある」という方を対象に、ガイダンスを開催します。
現役の県職員と直接対話でき、パンフレットやホームページだけでは分からない具体的な仕事内容ややりがい、職場の雰囲気などがよく分かると毎年好評のガイダンスです。
今年は対面とZoomの両方で実施予定ですので、遠方の方もお気軽にご参加いただけます!是非ご参加ください。
【対面(滋賀県庁新館7階大会議室)】令和5年9月5日(火曜日)13時00分~16時05分
【オンライン(Zoom)】令和5年9月7日(木曜日)13時00分~16時05分
公務員や滋賀県庁の仕事に興味、関心のある方(就職活動はまだまだ先という方も、将来を考えるきっかけとして、ぜひご参加ください!)
1.講演
滋賀県の組織、業務内容について
2.主要事業紹介
主要事業の内容を担当課から紹介します!
3.職員との座談会
中堅職員、若手職員と座談会形式でお話しいただけます。
両日とも130名
令和5年7月18日(火曜日)9時から8月31日(木曜日)午後23時59分まで
※受付は先着順です。定員に達した時点で受付を締め切らせていただきますので、参加ご希望の方はお早目にお申し込みください。
このガイダンスへの参加は、採用試験の合否には一切関係ありません。
9月7日(木曜日)はビデオ会議ツール「Zoom」を使用して、オンラインで開催します。
9月7日(木曜日)に参加される方は事前にパソコンまたはスマートフォンに「Zoom」をインストールしておいてください。
※ 最新版の「Zoom」アプリの使用を推奨いたします。
※ 「Zoom」の使用により生じたいかなるトラブル、損失および損害に対しても、滋賀県は一切の責任を負いかねます。
※ 参加にかかる通信代金は、参加者負担となります。可能な限り、Wi-Fi環境でのご利用をお勧めします。
※ ガイダンスの間、参加者の音声機能は基本的に停止させていただきます。カメラ機能につきましては、できるだけONの状態でご参加をお願いします。
昨年度の開催概要はこちらからご覧いただけます。