本調査は、滋賀県知事の(特別管理)産業廃棄物収集運搬業あるいは処分業の許可を有する事業者の皆さんに、その取扱量等のご報告をいただき、滋賀県における産業廃棄物の発生や移動状況または再資源化などの処理の状況を把握するために行うものです。
つきましては、下記の各処理業に対応する様式集に記載された「記入方法」および「記入例」を参考に、令和元年度分(平成31年4月1日から令和2年3月31日)の処理実績をご記入いただき、提出先へ直接持参していただくか、郵送にてご報告いただきますようお願いいたします(処理実績のない方も報告をお願いいたします)。
報告対象者の方には6月の中旬から下旬に調査票様式集および整理票を郵送いたします。調査票提出の際には郵送された整理票の添付が必要です。
このホームページに掲載されている様式集は、電子データとして様式集を必要とされる方を対象に参考として掲載しているものです。なお郵送で文書を受け取ってない方は報告対象者ではありません。
※新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、今年度は提出期限を令和2年(2020年)7月31日に延長しています。
○ 対象者
令和元年度の期間において、滋賀県知事の許可等を有する(特別管理)産業廃棄物の収集運搬業者および処分業者、産業廃棄物処理施設設置者、再生利用個別指定業者
○令和2年度様式集
(特別管理)産業廃棄物収集運搬業者
(特別管理)産業廃棄物処分業者(中間・最終処分業)
産業廃棄物処理施設設置者
○ 報告期限
令和2年(2020年)7月31日までに報告をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、今年度は期限を1か月延長しています。
○注意事項
電子メール・FAXでの報告は受付できませんのでご注意ください。
○提出先
◆(特別管理)産業廃棄物収集運搬業(積替え・保管を除く)を行う業者
: 〒520−8577 大津市京町四丁目1-1 滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課
◆上記以外の産業廃棄物処理業者
: 施設の所在地を管轄する 県機関(各環境事務所)下記の提出先一覧をご確認ください