広報誌「滋賀プラスワン」2019年9・10月号掲載
SHIHO
滋賀県出身。1994年のデビュー以来、日本のトップファッションモデルとして、雑誌・テレビ・ラジオ・広告など幅広く活躍、多くの女性から支持を受けている。またヨガの資格を取得し、ウェルネスなライフスタイルが注目される。2019年7月、滋賀国際親善大使に就任。
滋賀国際親善大使のSHIHOさんは草津市出身で、現在はハワイ在住。モデルの第一線で輝き続けるSHIHOさんに、故郷の滋賀への思いや大使としての意気込みをお話しいただきました。
******
海外の人は自分の国のことをよく知っている人が多いんです。私は日本人として自分を見つめ直した時、生まれ育った場所に今の自分のルーツがあると気づきました。滋賀についてもっと知りたいという気持ちが強くなり、滋賀には頻繁に帰ってきています。
初めて食べたビワマスのお寿司はとても美味しかった! 醒井でいただいた水ゼリーも忘れられません。さすが平成の名水百選に選ばれた水で作っただけのことはありますよね。
子どもの頃、遠くから眺めていた比叡山にも足を運び、この7月にはその山中を夜中から朝方まで歩く修行体験をしました。本当にすばらしい経験になりました。今年の秋には比叡山で修行体験のイベントを計画しています。また、近江八幡や甲賀も訪れましたが、行きたい場所がどんどん出てきています。
高校生まで、草津の家で祖父母も一緒に大家族で暮らしていました。祖父母の畑を手伝ったこと、採れたてのトマトで作ったジュースの味、幼少期に家の目の前にある田んぼで見た蛍など、今もはっきり覚えています。
東京でモデルとして自分を磨いた20代、子育ての30代を経て、どういう時間を過ごしてきたかが年齢を重ねるごとに大事になってくると実感しています。家族で過ごす時間や、自然が近い暮らし。そういった暮らしがあるから、滋賀は長寿なんですね。
大使として、日本全国へ、そして海外へ滋賀の魅力を紹介し、人と人、地域と地域の架け橋になればと思っています。そのために、県民の皆さん、滋賀のいいところを教えてください。たくさんの方と滋賀のことをシェアしていきたいです。そして、皆さんと一緒に滋賀を発信していきたいです。
SHiga International Goodwill Ambassador(滋賀国際親善大使)の委嘱状交付式で、知事からベジフルフラワーを贈呈
SHiga International Goodwill Ambassador(滋賀国際親善大使)
国内外に情報発信力を持ち、滋賀の魅力を発信していただけるSHIHOさんに委嘱。
SHIHOさんには、国内だけでなく、ご自身が活躍されている海外やファッション界など幅広く、滋賀県の産品や滋賀の美しい風景などを発信していただきます。
******