文字サイズ

生涯現役セミナーのご案内

生涯現役セミナー

滋賀県生涯現役促進地域連携協議会では、「福祉・介護」「小売・製造業」を中心テーマに、シニア世代の意識啓発を喚起する「生涯現役セミナー」を開催し、シニア世代の生涯現役を応援します。

対象者:滋賀県内でこれから就業活動や地域活動を希望する概ね55歳以上の高年齢者

参加料:無料(事前に申し込みが必要です。)

申込方法:電話かメールのいずれかの方法で、会場別、個別相談の有無などをご確認の上、お申し込みください。

生涯現役セミナーの開催について

高島会場⇒終了しました。

日 時:令和3年7月15日(木)10時~12時

場 所:高島市観光物産プラザ視聴覚室(高島市新旭町1-10-1)

定員:20名(先着順)

テーマ1:『しがで生涯現役~就業行動の健康メリット』

 (講師)餅田 敬司 氏(京都橘大学 看護学部 准教授/株式会社日本看護サービス 代表取締役)

テーマ2:『シニアの活躍・応援~販売の仕事・ものづくりの仕事」

近江八幡会場⇒終了しました。

日 時:令和3年11月30日(火)10時~12時

場 所:滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが 研修室BC(近江八幡市鷹飼町80-4)

定員:20名(先着順)

テーマ1:『人生100年時代~シニアは”傍楽”で働こう』

 (講師)廣田 直希 氏(キャリアコンサルタント、米国CCE,Inc.認定GCDF Japanキャリアカウンセラー、一般社団法人自己承認力コンサルタント協会認定講師)

テーマ2:『シニア活躍・応援~ものづくりの仕事』

甲賀会場⇒終了しました。

日 時:令和3年12月14日(火)10時~12時

場 所:あいこうか市民ホール 練習室3(甲賀市水口町水口5633)

定員:20名(先着順)

テーマ1:『人生100年時代~未来を彩るセカンドキャリアの見つけ方』

 (講師)山下 弓 氏(ファイナンシャルプランナー、キャリアコンサルタント、株式会社PAY FORWARD 代表取締役)

テーマ2:『シニアの活躍・応援~福祉・介護の仕事』

草津会場⇒終了しました。

日 時:令和4年1月24日(月)10時~12時

場 所:草津市立市民総合交流センター キラリエ草津 502・503会議室(草津市大路2丁目1-35)

定員:30名(先着順)

テーマ1:『しがで生涯現役~笑って笑って認知症予防』

 (講師)石田 竜生 氏(介護エンターテイナー、作業療法士、ケアマネジャー、芸人、一般社団法人介護エンターテイメント協会 代表)

テーマ2:『シニアの活躍・応援~コンビニの仕事』

彦根会場⇒おかげ様で定員に達しましたので受付を終了します。

日 時:令和4年2月25日(金)10時~12時

場 所:ビバシティ彦根 研修室1.2(彦根市竹ヶ鼻町43-1)

定員:30名(先着順)

テーマ:『人生100年時代~働き方と活躍の仕方』

 (講師)前田 展弘 氏(ニッセイ基礎研究所 ジェロントロジー推進室 主任研究員)

【個別相談】

各セミナー会場において、キャリアコンサルタントの国家資格を持つ、しがアクティブシニア相談窓口の相談員が就労に関するお悩みや地域活動の方法など、定年前後の働き方について親身になってご相談をお受けします。

お一人約50分でじっくりお話をお伺いします。ご予約をお待ちしています。

・完全予約制

・予約時間:10時、11時、13時、14時、15時(各日とも)

問い合わせ先

滋賀県生涯現役促進地域連携協議会

 〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号(滋賀県商工観光労働部労働雇用政策課内)

 TEL:077-528-3759

 FAX:077-528-4873

 メール:[email protected]

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。