滋賀県で新規就農を目指す皆さんに、本県農業の現状や就農に必要な基礎知識など最新の情報を学んでいただき、新規就農への具体的なきっかけとしていただくことを目的とした就農準備講座が開催されます。
(公財)滋賀県農林漁業担い手育成基金
令和2年1月19日(日曜日)10時00分から16時10分
アクティ近江八幡
近江八幡市鷹飼町南4-4-5(JR近江八幡駅南口から徒歩7分・450m)
滋賀で新規就農を目指す人、農業に関心のある人など
定員は40名で、申し込み多数の場合は抽選とします。
1)滋賀県における新規就農支援(滋賀県農業経営課職員)
2)新規就農における作目事例(滋賀県立農業大学校職員)
3)新規就農における開業資金(滋賀県農林漁業担い手育成基金職員)
4)農地制度の概要と農地の確保(滋賀県農業会議職員)
5)新規就農者の体験談(県内の青年農業者2名を予定)
無料
(昼食は周辺の飲食店等にて各自でおとりください。会場内飲食可です。)
チラシの申し込み書を(公財)滋賀県農林漁業担い手育成基金に郵送またはFAXで送るか、申込書の各項目を記載の上、メールでお申し込みください。
(公財)滋賀県農林漁業担い手育成基金
〒520-0807
大津市松本1-2-20
滋賀県農業教育情報センター2F
電話:077-523-5505、FAX:077-524-0245
E-mail:shiganou@sepia.ocn.ne.jp
令和2年1月9日(木)
締切後、受講のお知らせを郵送でご案内します。