文字サイズ

令和元年度滋賀県小規模事業者新事業スタートアップ支援補助金の交付先の決定について

この補助金は、小規模事業者が策定する新事業に関する計画の実現について、事業化・市場化段階にある事業を自ら行う場合に、必要な経費の一部を補助することで、小規模事業者の持続的な成長・発展と県経済の活性化を図るとともに、中小企業等経営強化法(平成11年法律第18号)に規定する経営革新計画の承認等のさらなる発展の意欲を高めることを目的としています。

本補助金の令和元年度分について、下記10件の事業を採択しました。

小規模事業者新事業スタートアップ支援事業補助金の詳細について

審査

採択にあたっては、審査会での審査結果を踏まえ決定しております。

採択事業

令和元年度採択事業者
補助事業者名 住所 実施計画名
艸方窯 甲賀市 光る表札・信楽透器表札(サイン)の商品化事業
BeauCure 大津市 空きスペースの最大活用!体験型講座で女性の活躍と町の活性化!!
ひよこ屋 守山市 滋賀県発のユニバーサルデザイン子供服ブランド立ち上げのための試作開発事業
有限会社近江下田焼陶房 湖南市 伝統の中に新しさが宿る近江下田焼で世界にたった1つだけの「うつわ」を作ろう
株式会社いと 守山市 滋賀の天然資源を活かしたドライエディブルフラワー(食用花)の販路拡大
湖香六根 東近江市 五個荘の魅力再発見「近江商人弁当」開発事業
アオキエージェンシー株式会社 野洲市 弱粘着付壁紙(糊付き輸入壁紙):ハローウォールの販路拡大
株式会社奥村佃煮 近江八幡市 湖魚を救え!沖島の漁師だけが知っている美味しさを新商品に!
美食倶楽部 高島市 新商品「漬物パウダー」の開発による新たな調味料の提案
サンティール 高島市 新商品「スティックケーキ」の商品開発と新商品広告宣伝事業

お問い合わせ先


所属名:滋賀県商工観光労働部中小企業支援課活性化推進係

電話:077-528-3733

ファックス:077-528-4871

メール:[email protected]

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課 
電話番号:077-528-3733
FAX番号:077-528-4871
メールアドレス:[email protected]