~考えよう みんなの人権 「ふれあいプラスワン」~
県広報誌「滋賀プラスワン」に、さまざまな人権問題の現状とその解決への取組などを掲載していますので、ぜひご覧ください。
◇ 「障害者の就労を支える”共に働き、共に生きる社会へ”」
◇「健全な環境で働くために職場の『パワハラ』をなくそう」
◇「新着 人権教育DVD教材のお知らせ」、「人権啓発番組『教えて!!ジンケンダー』のDVD貸出とネット配信について」、「パーキングパーミット制度」
◇「インターネットをめぐる人権問題 ”軽い気持ちの書込みが犯罪となることも”」
◇「11月は「仕事と生活の調和推進月間」 あなたのワーク・ライフ・バランス考えてみませんか?」
◇「みんなで築こう人権の世紀~考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心~ 12月4日~12月10日は人権週間です」
◇「人権尊重と部落解放をめざす県民のつどい」
◇「人権啓発テレビ番組”教えて!!ジンケンダー”」
◇「人権に関する県民意識調査から ”あなたはどうですか?”」
◇「地域社会で共に生きる外国籍住民を支えるために ” 外国籍住民の方の人権を考える”」
◇「じんけんフェスタしが2012」、「9月は同和問題啓発強調月間です」