国が実施している地デジ難視対策のための各種支援制度は、平成27年3月末をもって終了しました。 地上デジタル放送に関してのお問い合わせは、下記問合せ先までご連絡ください。
お問い合せ先 :06-6942-8567 (総務省 近畿総合通信局放送課 受信障害対策官)
地上デジタル放送に関する基本的な情報、総務省の支援策などについて詳しくは、総務省地上デジタルテレビ放送のホームページ (http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/(外部サイトへリンク))をご覧ください。
地上デジタル放送を視聴するには、次の方法があります。
(ただし、1および2については、UHFアンテナが別途必要となったり、家の中の配線の改修が必要となる場合があります。 )
◆ 地上デジタル放送に関するお問い合わせ(受信方法等)
放送部放送課 電話:06-6942-8567
(受付時間:午前8時30分から正午 および 午後1時から5時15分まで。 土日祝日・年末年始を除く。 )
◆ 共聴施設・ケーブルテレビに関するお問い合わせ
放送部有線放送課 電話:06-6942-8571
(受付時間:午前8時30分から正午 および 午後1時から5時15分まで。 土日祝日・年末年始を除く。)
◆ 近畿総合通信局ホームページ:http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/housou/ (外部サイトへリンク)
◆ 総務省ホームページ「地上デジタルテレビ放送のご案内」 :http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/(外部サイトへリンク)
◆ NHKふれあいセンターホームページ
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/toiawase/(外部サイトへリンク)
◆ NHKの放送受信契約に関するお問い合わせ
電話:0120-151515(フリーダイヤル)
(受付時間:平日午前9時~午後10時、土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後8時。12月30日午後5時から1月3日はご利用いただけません。)
上記の番号が利用できない場合は、電話:050-3786-5003(有料)にお問い合わせください。
(受付時間:平日午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後8時。12月30日午後5時から1月3日はご利用いただけません。)
◆ NHK放送受信料全額免除に関する問い合わせ
電話:0570-077-077(ナビダイヤル)
(受付時間:平日午前9時~午後10時、土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後8時。12月30日午後5時から1月3日はご利用いただけません。)
上記の番号が利用できない場合は、電話:050-3786-5003(有料)にお問い合わせください。
(受付時間:平日午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後8時。12月30日午後5時から1月3日はご利用いただけません。)
◆ 受信相談に関するお問い合わせ先
電話:0570-00-3434(ナビダイヤル)
(受付時間:午前9時~午後8時、土曜日・日曜日・祝日も同時間受付。12月30日午後5時から1月3日はご利用いただけません。 )
一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 もしくは、お住まいの地域のケーブルテレビ事業者に直接お問い合わせください。
◆ 一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟
電話:03-6228-6639
(受付時間:平日午前9時30分~午後5時、月曜日~金曜日。祝祭日を除く。)