文字サイズ

陽性者登録フォームについて

検査キット配布・陽性者登録センターにおいて陽性者登録する場合は、以下の登録対象をご確認いただき条件ごとに陽性者の登録フォームが異なりますので、該当する登録フォームにお進みください。

本センターにおける陽性者登録の詳細をご確認いただいていない場合は、はじめにこちらをご確認ください。

陽性者登録の対象者について

 陽性者登録の対象者は以下の条件を全て満たす方です

  • 滋賀県に在住または長期滞在中の方
  • 65歳未満の方、または65歳以上で無症状の方
  • 重症化リスク※ がない方、または重症化リスクがある無症状の方
    ※ 重症化リスクの例:悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植・免疫抑制剤や抗ガン剤の使用などによる免疫機能の低下
  • 妊娠していない方、または妊娠している無症状の方
  • 申請時、症状が安定しており、医療機関の受診は不要とご自身で判断できる方
  • 市販薬を活用して、自宅療養が可能である方
  • 結果連絡や問い合わせ等についてメールでの連絡が可能な方
  • 以下の検査結果が陽性で、医療機関等で陽性診断を受けていない方
    (1)検査キット配布・陽性者登録センターから配布を受けた抗原定性検査キットによる自己検査
    (2)PCR等検査無料化事業で受けた検査
    (3)自身が購入した抗原定性検査キット(国が薬事承認したものに限る)による検査
  • 検査日から7日以内の方

※上記に該当しない方や薬剤の処方を受けたい方は、医療機関を受診してください。
※体外診断用医薬品として国に承認されたものに限ります。「研究用」は対象外です。承認状況は、こちら(厚生労働省ホームページ)からご確認いただけます。
すでに医療機関を受診し新型コロナウイルス感染症と診断を受けている方は、当センターに登録いただく必要はありません。

陽性者登録フォーム

以下、(1)、(2)の条件ごとに登録フォームが異なりますので、該当するフォームからご登録お願いします。

(1)65歳未満で重症化リスクのない方

「65歳未満」、「重症化リスクなし」、「妊娠していない」の条件をいずれも満たす方は、こちらから陽性者登録をお願いします。

※「(1)陽性者登録フォーム」をクリックすると外部サイトへ移動します。

陽性者登録フォームへのリンク

(2)重症化リスクのある無症状の方

「65歳以上の方や重症化リスクがある方、妊娠している方」のうち無症状である方は、こちらから陽性者登録をお願いします。

「65歳以上の方や重症化リスクがある方、妊娠している方」で発熱や咳などの症状がある場合には、原則として陽性者登録は行わずにお近くの医療機関に電話で連絡のうえ受診してください。

※「(2)陽性者登録フォーム」をクリックすると外部サイトへ移動します。

陽性者登録フォームへのリンク

お問い合わせ

検査キット配布・陽性者登録センター

 電話番号:0120-935-395

 受付時間:9:00~17:00

※メールでのお問い合わせは、以下のリンク先からいただけます。

※お問い合わせフォームからの回答は以下のメールアドレスから行います。迷惑メール設定を行っている場合には以下のメールアドレスからのメールが届くように設定してください。

メールアドレス:[email protected]

※メールで登録を行うことはできません。登録方法がわからない場合は電話またはメールにてお問い合わせください。

問い合わせフォーム