文字サイズ

外来対応医療機関等へのお知らせ

【お知らせ】

令和6年3月31日をもちまして、本ページでのご案内は終了いたします。

本県では、発熱等の症状のある人の診療や新型コロナウイルス感染症の検査を行う医療機関を「外来対応医療機関」として指定しています。

1.発熱患者等の対応にかかる留意事項について

「外来対応医療機関」に限らず、発熱患者等の対応にあたり留意いただきたい事項をまとめてありますので、ご確認ください。

2.「外来対応医療機関」指定の要件

診療や検査を行う医療機関のうち、以下の要件を満たす医療機関を「外来対応医療機関」として指定します。

「外来対応医療機関」指定要件を示す図

3.「外来対応医療機関」指定の手続き

(1)新たに指定を受けようとする場合

意向調査票をメールまたはファックスでご提出ください。

(2)-1指定内容を変更したい(指定を解除したい)場合

変更票をメールまたはファックスでご提出ください。

なお、所在地の変更(表記のみの変更を除く)など保険医療機関番号が変更となる場合には、指定を解除し、新規指定の手続きをお願いします。

(2)-2新たに滋賀県ホームページで公表する場合

(2)-1と同じ様式(【様式】変更票)をメールまたはファックスでご提出ください。

県民が身近な医療機関を探せるように医療機関名、所在地、電話番号等を滋賀県ホームページ「発熱などの症状がある場合の相談・受診について」で公表しています。

発熱等の症状がある患者が検査・診療にアクセスすることができるよう、また、一部の医療機関に患者が集中することを防ぐため、公表にご協力をお願いします。

【担当】

健康危機管理課 調査・検査係
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1-1
電話番号:077-528-3584
FAX番号:077-528-4866
E-Mail:[email protected]

4.広報資材

◆相談・受診・自己検査の流れ

相談・受診・自己検査の流れを図示しています。適宜ご活用ください。

相談・受診にかかるフロー図

新型コロナウイルス感染症と診断された方への体調急変時の相談先の周知にご活用ください。

新型コロナウイルス感染症と診断された方にお渡しいただく資料

5.発熱患者数、検査数、医療資材の在庫数等の報告

令和5年2月27日付け滋賀県健康医療福祉部感染症対策課事務連絡「外来対応医療機関における受診者数等の報告方法の変更について」にて、診療・検査医療機関(現:外来対応医療機関)における発熱患者数等の報告については、医療機関等情報支援システム(G-MIS)への直接入力をお願いしております。

◆G-MISによる受診者数等の報告については、次の資料をご参照ください。

【担当】

健康危機管理課 調査・検査係

電話番号:077-528-3584

6.抗原定性検査キットの供給について

新規感染者数が上昇傾向にある感染状況下において、抗原定性検査キットのうち一部の製品が一時的に入手困難となった場合に、代替品を安定的に購入できるように製造販売業者における在庫状況が定期的に公表されることとなりました。

詳細については、「新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの供給について」をご確認ください。

7.新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬の使用について

新型コロナウイルス感染症の患者を対象として、令和3年12月24日に経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオ®カプセル200mg。以下「ラゲブリオ」という。)が、令和4年2月10日に経口抗ウイルス薬「ニルマトレルビル/リトナビル」(販売名:パキロビッド®パック。以下「パキロビッド」という。)が、それぞれ新型コロナウイルス感染症の治療薬として特例承認され、令和4年11月22日に経口抗ウイルス薬「エンシトレルビルフマル酸」(販売名:ゾコーバ錠125mg。以下「ゾコーバ」という。)が緊急承認されました。

(1)モルヌピラビル(ラゲブリオ)

薬価収載品としての本剤(一般流通品)の一般流通が令和4年9月16日より開始されたため、ラゲブリオ登録センターへの登録は不要となり、通常の医薬品と同様に取扱いが可能となりました。

国購入品在庫の取扱い、同意書の取扱い等については、次の国事務連絡をご参照ください。

(2)ニルマトレルビル/リトナビル(パキロビッド)

薬価収載品としての本剤(一般流通品)の一般流通が令和5年3月22日より開始されたため、パキロビッド登録センターへの登録は不要となり、通常の医薬品と同様に取扱いが可能となりました。

国購入品在庫の取扱い、同意書の取扱い等については、次の国事務連絡をご参照ください。

(3)エンシトレルビルフマル酸(ゾコーバ)

薬価収載品としての本剤(一般流通品)の一般流通が令和5年3月31日より開始されたため、ゾコーバ登録センターへの登録は不要となり、通常の医薬品と同様に取扱いが可能となりました。

国購入品在庫の取扱い、同意書の取扱い等については、次の国事務連絡をご参照ください。

また、各薬剤の使用期限について、次の国事務連絡をご参照ください。

過去に、MSD株式会社が開設する「ラゲブリオ登録センター」に登録のありました医療機関の一覧、ファイザー株式会社が開設する「パキロビッド登録センター」に登録のありました医療機関の一覧および塩野義製薬株式会社が開設する「ゾコーバ登録センター」に登録のありました医療機関の一覧は、それぞれ次のページに掲載していますのでご参照ください。
新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬を取り扱う医療機関等について

8.県内の季節性インフルエンザの発生状況について

 県内の季節性インフルエンザの発生状況(週単位)をこちらに掲載しています。

 季節性インフルエンザについては、定点あたりの報告数=1を流行の目安としており、10は注意報、30は警報の基準値になります。

 なお、警報が発令された場合、終息の基準値は、10となっています。

9.新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて

10.支援制度

※給付金、補助金、助成金等の詐欺にご注意ください

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている医療機関に対して、新型コロナウイルス感染症の拡大に便乗した不審な勧誘等が一部で発生しています。

給付金、補助金、助成金等の受給に関して、厚生労働省や都道府県が現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません

また、医療機関に対する国や都道府県の支援策において、手数料を求めることはありません

不審な勧誘がきたら、下記の窓口にお電話でご相談ください。

【厚生労働省医政局新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金に関する電話お問い合わせ窓口】

 0120‐974‐036(受付時間は平日 9:30~18:00 土日祝日を除く)

◆外来対応医療機関設備整備事業(令和5年度)

幅広い医療機関において、新型コロナウイルス感染症患者の診療にご対応いただくため、必要な設備整備費用にかかる補助についてご案内いたします。

詳細は以下のバナーからご確認ください。

詳細を示すページへのリンクボタン

◆外来対応医療機関確保事業(令和5年度)

本事業は、外来対応医療機関の新設に伴い必要不可欠となる初度設備等の整備に要する経費について補助することにより、新設の外来対応医療機関が新型コロナウイルス感染症患者の診療を実施することができる体制を整備するものです。
本事業は、令和5年12月22日をもちまして終了いたしました。

<対象>
以下の要件を全て満たす医療機関
1.令和5年3月10日以降に初めて外来対応医療機関(令和5年5月7日以前は診療・検査医療機関)の対応を行っていること
2.少なくとも令和5年度中は外来対応医療機関の対応を行うこと
3.令和5年10月1日以降に交付申請をする場合は、令和5年9月30日までに本補助金の交付を受けていないこと。

<要綱>

<様式>

<記載例>



<Q&A>

  • Q&A (PDF:66 KB)

【担当】

健康危機管理課 調査・検査係
電話番号:077-528-3584

◆診療・検査医療機関支援事業(休業時の支援)(令和5年度)

診療・検査機関(診療所)の職員等が新型コロナウイルス感染症に感染したことにより当該診療所が休業を余儀なくされた場合の、休業期間における賃金、賃料等を補助する事業になります。

※本事業は、令和5年9月30日をもちまして終了いたしました。

【担当】

健康危機管理課 調査・検査係

電話番号:077-528-3584

◆個人防護具の配布(令和3年度)

診療に必要な個人防護具の無償配布について説明をしていますのでご覧ください。

  • Q&A (PDF:116 KB)

【担当】

健康危機管理課 管理係

電話番号:077-528-3580

◆医療機関等継続・再開支援事業費補助金(令和5年度)

医療機関および薬局が、新型コロナウイルス感染症患者が発生したことにより休業・診療縮小を余儀なくされた場合の、継続・再開に必要な経費の補助について説明していますのでご覧ください。

※本事業は、令和5年9月30日をもちまして終了いたしました。対象期間(令和5年4月1日~令和5年9月30日迄)の申請をされる場合は、申請期限(令和5年12月15日17時〆)迄に担当までご連絡ください。


【担当】

健康危機管理課_調査・検査係

電話番号:077-528-3584

11.啓発資材

◆「受診前まず電話でご相談を」(多言語版)

12.治療ガイドライン・臨床研究など(厚生労働省ホームページ)

新型コロナウイルス感染症に関する医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)が厚生労働省のホームページに掲載されておりますので、ご参照ください。

医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)(厚生労働省ホームページ)

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。