文字サイズ

【イベントレポート】「山を活かす、山を守る、山に暮らす交流会2018」

  • とき:平成30年(2018年)10月13日(土曜日)10時00分~15時30分
  • ところ:ウッディパル余呉(長浜市余呉町中之郷260)

県では森林山村地域の活性化のために「山を活かす、山を守る、山に暮らす」都市交流モデル事業を実施しています。
この取組の一環として、10月13日(土曜日)に「山を活かす、山を守る、山に暮らす交流会2018」を長浜市のウッディパル余呉で開催しました。
本イベントは、森林山村地域が有する魅力を県内外の都市部に住む人たちにPRし、森林山村での就労や定着を考えるきっかけとなる交流機会をつくるため、山や木に関する情報や体験活動の提供などを行います。
当日は、豊かな自然に囲まれた環境の中で、山や木に関する体験活動の提供や販売など様々なイベントが行われ、会場は約1,800名の来場者の皆さんで賑わいました。

以下に、当日の様子をご紹介します。

ステージイベント

和太鼓
和太鼓「鼓神照」による太鼓演奏
開会宣言
廣脇琵琶湖環境部長による開会宣言
標語
緑の募金・緑化推進標語コンクール 表彰式
CO2認証
滋賀県森林CO2吸収量認証制度の証書交付式
名手・名人
「森の名手・名人」認定証交付式
紹介
「うぉーたん」、「あぢかもくん」紹介
吹奏楽
木之本中学校吹奏楽部による演奏
チェーンソーアート
チェーンソーアートの実演
シンポジウム
“ファザーフォレスト”を考えるシンポジウム
抽選会
切り株イスの抽選会
ベンチづくり
丸太のベンチづくり競技会
ベンチづくり2
ライブステージ
U ★ TIME BAND ライブステージ
表彰式
丸太のベンチづくり競技会 表彰式

イベント会場

出展ブース1
出展ブース2
出展ブース3
出展ブース4
出展ブース5
出展ブース6
会場様子
寄せ植え教室

御来場いただいた皆様、御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部森林政策課 
電話番号:077-528-3918
FAX番号:077-528-4886
メールアドレス:[email protected]