文字サイズ

本・ビデオDVD等の学習資料、用具の貸出について

  • 琵琶湖博物館 環境学習センターでは、環境学習に役立つ本、ビデオ・DVDソフト、紙芝居、カードゲーム等を貸し出ししています。また、県の機関で水生生物調査の用具を貸し出しています。
  • ぜひ、地域や職場、グループでの環境学習にご利用ください。

本・ビデオ等の学習資料の貸出

エコロしーがで所蔵資料、貸出状況を見られます

環境学習センターで貸し出ししている本・ビデオ等は、環境学習ウェブサイト「エコロしーが」の「図書・ビデオ類の貸出」から検索できます。

おすすめ図書・DVDと利用者の感想

エコロしーがトップページ

本・ビデオ等を実際にご利用いただいた皆さんの感想、環境学習推進員のおすすめ図書・DVDを紹介しています。教材選びのご参考にどうぞ。

図書等貸出し規定

滋賀県内に在住・立地・通学・通勤されている方、または滋賀県内で環境学習・環境保全活動に携わっている方、その他センターが特に認めた方は、無料で借りることができます。(往復送料のみ負担をお願いします)。
貸出期間は2週間、一度に借りられる冊・巻数は合計3点までです。
琵琶湖博物館 環境学習センター資料等貸出規定

教材が借りられるその他の機関

環境学習に関するビデオ等の資料が借りられる他の機関を紹介します。

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。