琵琶湖博物館 環境学習センターでは、環境学習の企画やプログラムづくりに役立つ事例・人材・施設(フィールド)・教材、環境関連データ等の情報収集と発信を行うとともに、環境イベント等の関連情報の発信を行っています。
環境学習の企画やプログラムづくりに役立つ情報を満載しています。公民館・自治体の担当者、学校の先生、市民活動団体や企業の環境担当の皆さんが、環境学習を企画される際に、ぜひ「エコロしーが」の情報をご活用ください。
「エコロしーが」の新着情報や、県内の環境イベント情報、助成金、行政からのお知らせなど、環境学習・活動に役立つ情報をまとめて、月2回程度お届けしています。
本・ビデオ・DVD・紙芝居・カードゲーム等の環境学習資料の貸出を行っています。
県内の環境学習施設に実際に訪れて、その見所や学べる内容を紹介する施設ガイドを掲載しています。
滋賀県環境学習施設ガイドはこちら!
環境学習や環境保全活動の企画を立てる際に悩んだら、琵琶湖博物館 環境学習センターまでお気軽にご連絡ください。講師、施設・フィールド、教材、他団体での取組事例などをご紹介するなど、企画のサポートをいたします。
琵琶湖博物館環境学習センター
〒525-0001草津市下物町1091 琵琶湖博物館(事務・学芸室)
Tel: 077-568-4818
Fax:077-568-4850
E-mail: [email protected]