文字サイズ

第1回琵琶湖文化館後継施設基本計画検討懇話会を開催します

1 開催趣旨

現在休館中である琵琶湖文化館の後継施設の具体的な運営計画や整備内容等を定める「琵琶湖文化館後継施設基本計画」の策定に当たり、有識者や関係者から幅広くご意見をお聞きするため、下記により、懇話会を開催します。

2 第1回会議概要

(1)開催日時

令和2年11月2日(月曜日)午後3時から午後5時まで

(2)開催場所

大津合同庁舎7-A会議室

(3)議題

・基本計画(骨子案)について

・その他

(4)会議の公開

・会議は公開で行い、取材および傍聴(定員先着5名)が可能です。
発熱症状や風邪症状がある方は取材および傍聴を御遠慮ください。来庁の際は、マスクを着用していただき、庁舎入口で手指のアルコール消毒または手洗いをお願いします。

3 委員名簿

委員名簿
委員氏名 所属等
大河内智之(おおこうちともゆき) 和歌山県立博物館主任学芸員
太田浩司(おおたひろし) 長浜市市民協働部学芸専門監
佐藤祐子(さとうゆうこ) 株式会社国華荘代表取締役社長
髙梨純次(たかなしじゅんじ) 公益財団法人秀明文化財団理事
對馬佳菜子(つしまかなこ) 観音ガール、元長浜市地域おこし協力隊
中本泰代(なかもとやすよ) 毎日新聞大阪学芸副部長
根立研介(ねだちけんすけ) 京都大学大学院文学研究科教授
福家俊彦(ふけとしひこ) 園城寺(三井寺)長吏
藤田励夫(ふじたれいお) 文化庁文化財第一課主任文化財調査官(書跡・典籍、古文書)
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化財保護課 文化財活用推進室
電話番号:077-528-4681
FAX番号:077-528-4833
メールアドレス:[email protected]