表紙
アール・ブリュットガイドブック
平成23年11月発行
1.ガイドブックについて
滋賀県では、「この子らを世の光に」と障害福祉に力を尽くされた糸賀一雄氏をはじめとする多くの先人の努力により、戦後間もない頃から、福祉施設等における造形活動が始まりました。その取組は、県内の多くの福祉施設に受け継がれ、滋賀ならではのアール・ブリュットとして、その芸術性が高く評価され、多くの人びとに感動を与えています。
ガイドブックでは、より多くの方にアール・ブリュットに触れていただくきっかけとなるよう、作品の紹介記事を中心に掲載するとともに、作品を鑑賞できる場所や創作現場を紹介しています。
・A4変形版 全30ページ、累計発行部数12,000部
2.配布方法
県内の図書館、県立近代美術館、ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、各環境・総合事務所において、無料で配布しています。