文字サイズ

滋賀県ホームページ

「山門水源の森 現地交流会 ~湿原は森の履歴書~」参加者募集中です。

概要

県内最大の高層湿原を有する「山門水源の森」(長浜市西浅井町)において現地交流会を開催し、県内外の方々にその魅力を発信することとしました。
森の歴史的変遷をテーマとした講演会と現地観察ツアーにより、「山門水源の森」の素晴らしさを実感していただける絶好の機会ですので、皆様の積極的な参加をお待ちしています。

日時

平成28年(2016年)9月25日(日曜日) 10時00分~16時30分

場所

西浅井公民館3階大ホール(長浜市西浅井町大浦2590 JR永原駅すぐ)
山門水源の森(長浜市西浅井町山門)

日程

9時30分 受付(西浅井公民館3階大ホール)
10時00分 講演『気候の変化で森はどう変わってきたか』
林 竜馬 氏(滋賀県立琵琶湖博物館)
13時20分 山門水源の森 観察ツアー
 湿原コース(約2.5km)
 四季の森コース(約3.5km)
16時30分 解散(西浅井公民館)

参加費

無料