●人口動態調査、医療施設動態調査等の各種調査・報告の情報収集をすることにより、滋賀県における死因統計等の保健情報に関する解析を行っています。
●また、平成13年4月1日からは、滋賀県感染症情報センターの機能を担い、感染症情報を収集・解析・提供しています。さらに、平成18年4月1日からは、滋賀県健康危機管理情報センターの機能を担い、健康危機管理情報の収集、解析および関係機関への情報提供を行っています。
人口動態調査、医療施設動態調査、地域保健・老人保健事業報告、保健・衛生行政業務報告、病院報告、医師・歯科医師・薬剤師調査等の報告および集計を行っています。
〇人口動態の結果のページ
滋賀県民の死因の実態を明らかにすることを目的に死因状況をまとめています。
〇滋賀県の死亡統計のページ
健康づくり施策を効果的・効率的に実施するための情報をまとめています。
〇健康づくり支援資料集のページ
市町ごとの健康・医療・介護に関するデータの資料作成(見える化)をしています。
〇データで見る保健所・市町別の状況のページ
滋賀大学データサイエンス学部やデータ活用事業プロジェクト会議等で滋賀県の健康寿命延伸のための解析を行っています。
〇健康寿命延伸のためのデータ活用事業のページ
県内で発生している感染症情報を収集・解析し、感染症の予防に役立てるための情報を提供しています。
また、健康危機発生時に様々な健康危機管理情報を収集・解析し、関係機関への情報提供および専門的な助言を行います。
〇感染症情報センターのページ