琵琶湖地域では、漁業者に加え、農業者、林業者、消費者やNPO、研究機関、企業等、様々な主体がシステムの保全に参画してきています。自然に寄り添う暮らしの中で、伝統的に培われてきた水や生きものを大切にする価値観が、現代にも受け継がれています。代表的な取組を紹介します。
ヨシ帯保全に取り組む企業の皆さん
(写真提供 ヨシでびわ湖を守るネットワーク)
外来魚釣り大会のチラシ
湖辺を中心に各地で開催され人気を博す
フナズシ漬け込み体験講習
高島市畑(はた)の棚田
湖沼に関し世界的な連携を呼びかけた初めての国際会議
(世界湖沼環境会議1984年・大津市)
エリ漁についての研修