文字サイズ

この夏!びわ活!ガイドブック2019について

この情報誌は7月1日「びわ湖の日」について知っていただき、 一人ひとりが琵琶湖や森に関わって、活動していただくために作成しました。

【概要】

発行月 : 令和元年(2019年)6月
仕様 : B5サイズ、60頁、カラー
作成部数 : 12.5万部
配布先 : 小学校の児童(9万部)、県市町公共施設・取組参加企業・団体等(3.5万部)

◆イベント情報はガイドブック(P.58~59)のイベントカレンダーからお探しいただけます。

表紙
森川里湖
 
スタンプラリー

「この夏!びわ活!ガイドブック2019」はこちら

表紙

ぼく・わたしの「びわ活」/びわ活って?!

ぼく・わたしの「びわ活」 - 2

びわ活って?! - 3

その1 「びわ湖の日」って? チャレンジ! びわ湖博士

森・川・里・湖を考えよう! - 4~7

「びわ湖の日」がなぜ大切なの? - 8~9

暮らしの中でできることから取り組もう! - 10

いろいろな国の言葉で話してみよう! - 11

その2 びわ湖と親しむ さあ、びわ活! チャレンジ!

特集 びわ活フェスティバル2019 - 12~13

さまざまなびわ活関連イベントや企画を紹介 - 14~47

特別企画 この夏!びわ活!スタンプラリー - 36~37

その3 びわ湖を守る 学びから行動へ

活動しよう!- 48 ~ 51
(環境保全に関連する取組や団体を紹介)

その4 びわ湖と暮らす

買ってびわ湖を応援!寄付付き商品 - 52~53

滋賀のめぐみいただきます! - 54~57

イベントカレンダー

裏表紙(びわ活!絵日記)

関連リンク

お問い合わせ
琵琶湖環境部 環境政策課活動推進係
電話番号:077-528-3453
FAX番号:077-528-4844
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。