文字サイズ

2025年滋賀県で開催!湖国の感動未来へつなぐわたSHIGA輝く国スポ・障スポ第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会

国民スポーツ大会とは

国民スポーツ大会の概要

1.目的

大会は、広く国民の間にスポーツを普及し、スポーツ精神を高揚して国民の健康増進と体力の向上を図り、併せて地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与するとともに、国民生活を明るく豊かにしようとするものである。

2.性格

大会は、国民の各層を対象とする体育・スポーツの祭典である。

3.主催

大会の主催者は、公益財団法人日本スポーツ協会(以下「JSPO」という。)、文部科学省および開催地都道府県(以下「開催県」という。)とし、各競技会についてはJSPO加盟競技団体および会場地市町を含めたものとする。

4.大会会期

滋賀県で開催する第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ大会)における大会会期は、令和7年(2025年)9月28日(日)~10月8日(水)の11日間。

5.実施競技

滋賀県で開催する第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ大会)における実施競技については、以下のとおり。

<正式競技>(37競技)

陸上競技、水泳、サッカー、テニス、ローイング(ボート)※、ホッケー、ボクシング、バレーボール、体操、バスケットボール、レスリング、セーリング、ウエイトリフティング、ハンドボール、自転車、ソフトテニス、卓球、軟式野球、相撲、馬術、フェンシング、柔道、ソフトボール、バドミントン、弓道、ライフル射撃、剣道、ラグビーフットボール、スポーツクライミング、カヌー、アーチェリー、空手道、銃剣道、なぎなた、ボウリング、ゴルフ、トライアスロン

※2023年1月1日付で「ボート」から「ローイング」に競技名称が変わりました。

<特別競技>(1競技)

高等学校野球

<公開競技>(7競技)

綱引、ゲートボール、武術太極拳、パワーリフティング、グラウンド・ゴルフ、バウンドテニス、エアロビック

<デモンストレーションスポーツ>(24競技)

スポーツ拳法、スリースマイルゴルフ、百人一首競技かるた、ラジオ体操第3(初代・二代目)、ひこねスーパーカロム、ユニカール、ウォーキング、ノルディック・ウォーク、インディアカ、スポーツウエルネス吹矢、還暦軟式野球、スローイングビンゴ、スポーツチャンバラ、ビリヤード、ソフトバレーボール、カローリング、スポーツ鬼ごっこ、マリンスポーツフェスティバル、キンボールスポーツ・レクリエーション、里湖で地域を結ぶウォーキング、ネットでポンポイ、フットサル、ユニホック、モルック