野球と似たルールで行われる競技で、野球に比べて大きなボールを使用し、投手は下手投げで投げます。また、出塁者は、投手の手からボールが離れるまで塁を離れることができません。
国体では、7イニングで行われ、7回終了時同点の場合は、8回からノーアウト、走者2塁を設定して試合を再開し、勝敗がつくまで行われます。
塁間、投捕間が短いため、スピード感あふれるプレーとなり、男女ともダイナミックなフォームから繰り出されるスピードボールや磨き抜かれたコントロールと緩急自在のピッチングで勝負し、それをいかにして打つかという、ピッチャーとバッターの攻防も見所のひとつです。