文字サイズ

報文 ホンモロコ関係

59号 水田から琵琶湖へ放流したホンモロコ稚魚の性比・・・藤岡康弘・米田一紀・礒田能年・大植伸之・根本守仁
54号 ホンモロコの性分化過程について・・・藤岡康弘
52号 ホンモロコの初期成長に及ぼす飼育水温の影響・・・藤岡康弘
48号 ホンモロコ Gnathopogon Caerulescens の増養殖研究の現状と課題・・・藤岡康弘
41号 ホンモロコ・ニゴロブナの雌性化技術開発に関する研究 - I・・・田中秀具・澤田宣雄
41号 コアユの鮮度保持試験およびホンモロコの成分分析, 冷凍保管試験(昭和60年度)・・・野田宏行
39号 凝集沈殿剤EB-a145およびPACのニゴロブナ, ホンモロコおよびアユに対する毒性・・・藤原公一
38号 ホンモロコの産卵状況調査・・・八木久則・伊東正夫・千葉泰樹・吉原利雄
38号 ホンモロコ仔稚魚の棲息状況調査・・・千葉泰樹・伊東正夫・八木久則・田畑喜三夫
38号 ホンモロコ稚魚の食性調査・・・千葉泰樹・伊東正夫・八木久則・田畑喜三夫
38号 ホンモロコ仔稚魚の摂餌量試験・・・千葉泰樹・山岸久治
38号 ホンモロコの回遊状況調査 - I 産卵親魚群の回遊状況について・・・八木久則・伊東正夫・千葉泰樹・吉原利雄
38号 ホンモロコの回遊状況調査 - II 未成魚の回遊状況について・・・田畑喜三夫・伊東正夫・千葉泰樹
38号 ホンモロコ仔稚魚の食害魚調査 - I・・・吉原利雄・伊東正夫・八木久則・千葉泰樹
38号 ホンモロコ仔稚魚の食害魚調査 - II・・・田畑喜三夫・伊東正夫・八木久則・千葉泰樹
38号 親魚の誘導礁に関する調査 - I ホンモロコ親魚群の集魚効果について・・・千葉泰樹・伊東正夫・八木久則・吉原利雄・永松正昭
36号 ホンモロコ仔稚魚の摂餌量について・・・木村忠亮
31号 ホンモロコの種苗生産に関する研究 - VII 大量孵化方法の検討・・・千葉泰樹
30号 ホンモロコ養成試験・・・千葉泰樹・吉原利雄
30号 天然産ホンモロコの蓄養について(予報)・・・千葉泰樹・八木久則・吉原利雄
29号 ホンモロコの種苗生産に関する研究 - V 量産試験について・・・千葉泰樹・吉原利雄
29号 ホンモロコの種苗生産に関する研究 - VI 仔魚の塩水飼育について・・・千葉泰樹・吉原利雄
26号 ホンモロコ Gnathopogon elongatus caerulescens (SAUVAGE)の種苗生産に関する研究 - I 採卵およびふ化について・・・木村忠亮
26号 ホンモロコ Gnathopogon elongatus caerulescens (SAUVAGE)の種苗生産に関する研究 - II ホンモロコ仔稚魚の初期飼育について・・・木村忠亮
26号 ホンモロコ Gnathopogon elongatus caerulescens (SAUVAGE)の種苗生産に関する研究 - III ホンモロコ稚魚および成魚の飼育結果について・・・木村忠亮
26号 ホンモロコ Gnathopogon elongatus caerulescens (SAUVAGE)の種苗生産に関する研究 - IV ホンモロコの薬浴治療剤について・・・木村忠亮
14号 ホンモロコの種苗育成と放流について・・・小林茂雄・松本清雄
6号 浮筏式人工産卵床によるホンモロコの産卵助長について・・・小林茂雄・山中勇太郎

お問い合わせ
水産試験場
電話番号:0749-28-1611
FAX番号:0749-25-2461
メールアドレス:[email protected]