本文へスキップします。
ここから本文です。
更新日:2018年6月18日
2017年12月16日放送分~
手話タイム・プラスワン
6月9日放送
|
トピックス
- 全国みどりの愛護のつどい
- 滋賀の図柄入り自動車ナンバー
- 大戸川ダムの勉強会始まる
- 健康づくり推進めざす連携協定
- 新しい「うみのこ」が就航
|
5月26日放送
|
トピックス
- 「母なる大地」考える催し
- 新旧うみのこがそろい踏み
- 高校生の就職内定率99.3%に
- 三井寺で千団子まつり
- 知事選立候補予定者説明会
|
5月12日放送
|
トピックス
- 県議会・新議長に川島隆二議員
- 春の叙勲・県内から42人
- 「Oh! Me大津テラス」オープン
- 高齢者事故防止に新装置
- 草津市で「サンヤレ踊り」
|
4月21日放送
|
トピックス
- 北方領土問題 中学生が視察
- 緑の募金 春の強化期間
- イタリア映画の撮影が県内で
- 愛犬家に反射材配布
- 長浜曳山まつり
|
3月17日放送
|
トピックス
- 東日本大震災から7年
- 初代「うみのこ」が引退
- 菅浦文書」が国宝に
- 映画「曇天に笑う」高校生にサプライズ
- 東京で「大近江展」開催
|
3月3日放送
|
トピックス
- 県警がサイバー犯罪への注意呼びかけ
- ポリテクカレッジ滋賀 卒業制作の発表
- 学生が新たな観光コンテンツを発表
- 渋川小学校が文科大臣賞
- ももいろクローバーZがライブ成功祈願
|
2月3日放送
|
トピックス
- 選抜高等学校野球大会 滋賀から3校選出
- 輝く企業選手に助成金授与
- 西川貴教さんが琵琶湖環境保全に寄付
- 彦根市で確定申告の新システム
- 新びわ湖学セミナー
|
1月20日放送
|
トピックス
- 大津地検の新検事正 吉池氏が抱負
- 長浜盆梅展始まる
- 留学生においしい茶教室
- 国内最大規模 ローイングマシンの大会
- 2017年の交通事故まとめ
|
1月13日放送
|
トピックス
- 三日月 滋賀県知事 2017年の漢字は「一」
- 新船「うみのこ」進水式
- 近江神宮でかるた 名人戦・クイーン戦
- 滋賀県書き初め大会
- 県内各地で成人式
|
12月16日放送
|
トピックス
- 歳末特別警戒
- 琵琶湖岸でヨシ狩り
- 琵琶湖のアユ漁 解禁
- 箱館山スキー場 オープン
- 学生がSDGsのアイデアを提案
|