文字サイズ

平成29年度食品安全監視センター事業報告

専門監視指導に関する事項

(1)食品営業施設への立入検査実施状況
特定施設に対し、HACCPの考え方を取り入れた専門的な監視指導を実施しました。
平成29年度は、633の特定施設に対して、年1回~年3回の監視指導を実施し、延べ718件の監視を実施しました。その内、92件で指導を、4件で行政措置を行いました。

許可施設
業種 特定施設許可数 監視件数 指導件数 行政措置件数
飲食店営業 60 125 16 1
菓子製造業 90 88 12 1
乳処理業 16 16 1 -
特別牛乳搾取処理業 - - - -
乳製品製造業 29 28 2 -
集乳業 - - -
魚介類販売業 6 10 1 -
魚介類せり売業 - - - -
魚肉ねり製品製造業 6 3 1 -
食品の冷凍又は冷蔵業 30 34 8 -
缶詰・瓶詰食品製造業 7 6 2 -
喫茶店営業 5 3 - -
あん類製造業 10 7 2 -
アイスクリーム類製造業 24 23 4 2
乳類販売業 2 3 - -
食肉処理業 7 6 - -
食肉販売業 20 21 8 -
食肉製品製造業 26 24 4 -
乳酸菌飲料製造業 3 4 - -
食用油脂製造業 3 2 - -
マーガリン・ショートニング製造業 - - - -
みそ製造業 10 7 1 -
醤油製造業 3 3 -
ソース類製造業 20 14 1 -
酒類製造業 3 5 1 -
豆腐製造業 8 6 1 -
納豆製造業 - - - -
めん類製造業 15 78 - -
そうざい製造業 70 93 11 -
添加物製造業 31 17 1 -
食品の放射線照射業 - - - -
清涼飲料水製造業 49 41 5 -
氷雪製造業 - - - -
氷雪販売業 - 4 - -
553 671 82 4
届出施設
業種 特定施設許可数 監視件数 指導件数 行政措置件数
給食施設 - - - -
食品製造業 63 46 10 -
食品等販売業 - - - -
添加物の製造業 - - - -
器具・容器等製造業 17 1 - -
80 47 10 -

(2)食品等の試験検査実施状況
特定施設が製造する食品について、食中毒の発生防止、不良食品の流通防止を図るため、食品衛生法等に基づき、食品160検体を収去し、試験検査を236検査実施しました。

検査項目別検体数
項目 収去検体数(実数) 食品添加物 アレルギー物質 遺伝子組換食品 放射性物質 その他(理化学) 細菌
冷凍食品 10 - - - - - 10
魚肉ねり製品 5 - - - - - 5
つくだ煮 5 - - - 2 - 5
食肉製品 6 5 - - - - 6
牛乳 4 - - - 3 4 4
乳製品 8 - - - - - 8
アイスクリーム類・氷菓 10 - - - - 10 10
生めん類 9 - 2 - - 7 7
野菜果物乾燥品 4 - - 4 - - -
豆腐およびその加工品 10 - - - 3 3 7
漬物 11 - - - 5 11 11
生菓子類(洋) 6 - - - - 6 6
生菓子類(和) 8 - 3 - - - 5
油菓子・その他 2 - 2 - - - -
清涼飲料水 20 - - - - 20 20
そうざい 2 - 2 - - - -
弁当・調理パン 37 - 1 - - - 36
レトルト食品 3 - - - - - 3
合計 160 5 10 4 13 61 143

・違反検体数及び違反内容

アイスクリーム類・氷菓:2検体(大腸菌陽性、細菌数超過)

滋賀県食品高度衛生管理認証(セーフードしが)に関する事項

(1)セーフードしがの認証・審査
平成29年度は新たに11施設を認証し、24施設を新基準へ移行しました。
認証にあたり、認証審査委員会を3回開催しました。

認証件数
業種 18年度~28年度認証件数 29年度新基準移行 29年度新規認証 認証件数(累計) 認証辞退・廃止 現計
飲食店営業 15 2 0 15 1 14
菓子製造業 28 2 2 30 4 26
あん類製造業 2 0 0 2 0 2
アイスクリーム類製造業 1 0 1 2 0 2
乳処理業 7 1 0 7 0 7
乳製品製造業 5 1 0 5 1 4
魚介類販売業 0 0 1 1 0 1
食肉処理業 1 0 0 1 0 1
食肉販売業 2 0 2 4 0 4
食肉製品製造業 5 1 0 5 0 5
魚肉ねり製品製造業 3 1 0 3 0 3
食品の冷凍または冷蔵業 8 2 0 8 1 7
清涼飲料水製造業 20 1 2 22 6 16
氷雪製造業 1 0 0 1 1 0
食用油脂製造業 2 0 0 2 0 2
ソース類製造業 1 0 0 1 0 1
酒類製造業 1 1 0 1 0 1
豆腐製造業 4 1 0 4 0 4
めん類製造業 9 2 0 9 1 8
そうざい製造業 17 3 1 18 4 14
添加物製造業 8 1 0 8 1 7
漬物製造業 9 4 0 9 0 9
食品製造業 21 1 2 23 3 20
食品容器等製造業 1 0 0 1 0 1
171 24 11 182 23 159

(2)認証施設の外部検証
平成29年度は92施設に対して外部検証を実施し、適切な衛生管理の維持・継続を指導しました。

食のリスクコミュニケーションに関する事項

(1)食品安全監視センター通信「ぷちリス」発行
状況食品安全監視センター通信「ぷちリス」にて、法令改正等の最新情報および衛生管理について情報を9回発信しました。

(2)研修会等実施状況
食品衛生にかかる人材の養成および資質の向上を目的に、食品営業関係者に対して以下の講習会を開しました。
ア.ウエルシュ菌食中毒の予防対策講習会
イ.自主衛生管理マニュアル講習会
ウ.第2回滋賀県HACCP推進協議会
エ.HACCP導入モデルセミナー
オ.第3回滋賀県HACCP推進協議会

県職員(食品衛生監視員、食品検査担当職員等)に対して以下の研修会を実施しました。
ア.HACCP監視指導技術研修会・食品衛生監視員

食品危機管理に関する事項

平成29年度は、不良食品(疑いを含む)総数が28件あり、その内、4件に対して、措置を講じました。

(1)不良食品(疑いを含む)の対応
調査件数 指導件数 措置件数 措置内容
28 28 4 始末書
(2)措置した不良食品の違反内容
業種 違反内容(違反事項) 違反件数
飲食店営業 異物混入(食品衛生法第6条第4号) 1
菓子製造業 異物混入(食品衛生法第6条第4号) 1
アイスクリーム類製造業 成分規格違反(食品衛生法第11条第2項) 2
お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課食の安全推進室
電話番号:077-531-0248
FAX番号:077-537-8633
メールアドレス:[email protected]