文字サイズ

滋賀の水防

昭和50年台風6号 姉川難波橋

水防とは洪水災害から私達の命や生活を守るために行う、防災活動をいいます。

このページの内容は以下です。

水防情報(雨量・水位・映像など各種河川情報と土砂災害警戒情報など)

県内の雨量と河川水位、ダムの10分毎情報は「滋賀県土木防災情報システム」サイトにてご覧いただけます。

詳しくは水防情報(雨量・水位・映像など各種河川情報)のページへ

滋賀県土木防災情報システム

県内の河川では「滋賀県河川防災カメラ」サイトにて5分毎に静止画像ライブを提供しています。

詳しくは水防情報(雨量・水位・映像など各種河川情報)の河川防災カメラのページへ

滋賀県土木防災情報河川防災カメラシステム

※アクセス集中により上記サイトに繋がりにくい、動作が遅い等の影響が発生する場合がありますが20秒程度お待ちいただくと接続される確率が上がります。このような場合、システム管理者側で処理能力の高い従来型携帯専用サイトに切り替えさせていただくことがあります。

※滋賀県内の雨量または河川水位情報は、以下のサイトでもご覧いただけます。

滋賀県土木防災情報システム(ヤフー株式会社によるキャッシュサイト)(https://shiga-bousai-jp.cache.yimg.jp/index.php)河川防災カメラはキャッシュされていません。

川の防災情報(国土交通省)(http://www.river.go.jp/)雨量、河川水位、ダム諸量と河川防災カメラ

YahooJAPAN天気災害-河川水位(https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/)河川水位と主要河川の河川防災カメラ

県内では、NHK総合テレビデータ放送でも河川水位情報を配信しています。 (リモコンのdボタンを押してください。)

しらせる滋賀情報サービス(しらしが)

 しらしがはお住いの地域の雨量や河川水位情報について、基準に達すると自動的にお知らせメールをお送りするサービスです。(登録が必要です。)

県内の一部の小規模河川では「危機管理型水位計」を設置しています。

詳しくは水防情報(雨量・水位・映像など各種河川情報)の危機管理型水位計のページへ

※国土交通省危機管理型水位計サイト川の水位情報
水位が低い場合は1日1回のみの観測です。水位が上昇すれば10分毎にデータ配信します。

 

洪水浸水想定区域図

県では、水防法第14条の規定により洪水予報河川、水位周知河川に指定した河川について、それぞれの河川の洪水浸水想定区域を指定しています。

洪水浸水想定区域図とハザードマップの違いは?

 その河川が氾濫した場合に浸水する区域と水深を示した図が洪水浸水想定区域図(国、県が作成)です。
洪水浸水想定区域図に避難場所情報などを重ね合わせて表示されているものが洪水ハザードマップ(市町が作成)になります。

県内各市町ハザードマップのリンク集へ

ダウンロード図で見にくい場合は、関係機関で閲覧していただけます。詳しくはこちらで。閲覧場所一覧

また下記のシステムでは、任意に拡大して見ていただくことが出来ます。

滋賀県防災情報マップからは、上記の浸水想定区域図やその他の防災関連マップが拡大してご覧になれます。

 このほか、地先の安全度マップや地域で予想される土砂災害、地震による危険性も地図上から確認可能です。

指定河川の洪水予報

県では、県内で流域面積が大きく、降雨予測値から数時間後の河川水位の上昇が技術的に予測可能な河川について気象庁と共同で洪水予報を実施しています。

指定河川の洪水予報のページへ

水防計画

県で定めている水防活動の大綱を示した水防計画書は、毎年、春に開催しています水防協議会にて見直しを行うこととしています。

水防計画書のページへ

水防区域図

県内の水防区域図は下記からご覧下さい。

滋賀県内の水防区域図のページへ

水防訓練

県で実施している水防訓練は下記からご覧下さい。

滋賀県の水防訓練のページへ

平成25年度訓練
お問い合わせ
滋賀県土木交通部流域政策局流域治水政策室
電話番号:077-528-4152
FAX番号:077-528-4904
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。