ホーム > 県政情報 > 広報 > 広報誌・グラフ紙 > 滋賀プラスワンバックナンバー > 平成23年(2011年)1・2月号 vol.129 > 今年の大河ドラマは滋賀が舞台!「江~姫たちの戦国~」
ここから本文です。
更新日:2011年1月17日
1月9日放映スタート!
NHK総合20時~/NHK BS hi18時~/NHK BS2 22時~
県内でロケが行われた昨年9月、主役の上野樹里さんが表敬訪問で県庁を訪れ、滋賀県の印象やドラマへの意気込みを語りました。 |
大河ドラマ50作目という節目の作品の主役を演じられることを嬉しく思っています。
昨年9月にロケで滋賀県を訪れ、琵琶湖がすごく大きくてきれいなことに感動しました。撮影中、早起きして湖岸を散歩することもありましたが、釣りをしている人と話したりすると、みんな湖を愛しているんだなっていうのが伝わってきました。夕方の波は神秘的で優しく感じられましたし、そういう琵琶湖の繊細さがお江の人格形成にも関わっていたのかなと感じます。
今回、初めて時代劇に挑戦しますが、自由奔放な少女時代から穏やかな女性に成長していくお江を私らしく演じたいと思います。
会期:1月15日(土曜日)~12月4日(日曜日)
※開館時間はいずれも9時~17時
浅井三姉妹ゆかりの地に3つの会場を設置し、さまざまなイベントを開催します。
浅井・江のドラマ館 |
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の映像や、豪華衣装、写真、パネルなどを展示。 |
小谷・江のふるさと館 |
三姉妹が暮らした小谷城を映像や展示で紹介。 チケット料金:大人300円、小中学生100円 |
長浜黒壁・歴史ドラマ50作館 |
大河ドラマ第50作を記念して、第1作目から50作目「江~姫たちの戦国~」まで大河ドラマの歴史を北近江の作品を中心に紹介します。 ※長浜黒壁・歴史ドラマ50作館は昨年12月25日から先行オープン。 会場/パウビル2階(長浜市元浜町13-31) チケット料金:大人300円、小中学生100円 |
3館共通券(大人750円小中学生300円)と
博覧会バスがセットになったお得な共通券(大人1000円小中学生500円)もあります。
料金など詳しくは江・浅井三姉妹博覧会実行委員会事務局TEL(0749)63-5341
HPhttp://www.azai-go.jp/までお問い合わせください。
NHK大河ドラマ 「江~姫たちの戦国~」関連企画 「江」展 7月23日(土曜日)~8月31日(水曜日) 会場:長浜城歴史博物館料金:大人700円小中学生200円 |
長浜城歴史博物館特別企画「浅井三代と三姉妹」
長浜城歴史博物館ではNHK大河ドラマ放映と「江・浅井三姉妹博覧会」開催に合わせ、特別企画「浅井三代と三姉妹」を約1年間にわたって開催します。
期間 :1月3日(月曜日)~12月4日(日曜日)
会場 :長浜城歴史博物館3階展示室
入館料 :大人400円、小・中学生200円
問合せ:TEL0749-63-4611
交通 :JR長浜駅から徒歩5分
浅井三姉妹の演劇を上演 携帯電話でクイズに挑戦 「江・姫たちの戦国ケータイタッチラリー」 「長浜盆梅展」 「長浜きもの早春のつどい」
「三姉妹コンテスト」 ガイド付きツアー 近江高島ハイキング 「浅井三姉妹 初姫が歩いた城下町コース」 |
この他にもさまざまなイベントが 県内で開催されます。
詳しくは、 江・浅井三姉妹博覧会 実行委員会事務局へ お問い合わせください。
電動アシスト付きレンタサイクルで浅井三姉妹ゆかりの地をめぐろう! JRの駅や駅近くの施設で電動アシスト付き自転車と一般自転車の貸し出しを行っています。ゆかりの地めぐりにぜひご利用ください。
|