ここから本文です。
更新日:2018年11月22日
開催日 | 開催内容 |
---|---|
平成30年11月10日土曜日 14時~15時30分 |
糖尿病週間特別講演会 兼 疾病・介護予防公開講座 講演「糖尿病の運動療法を深く理解しよう!」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:1,439KB) |
平成30年9月26日(水曜日) 14時30分~15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演「糖尿病と薬」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:616KB) |
平成30年7月25日(水曜日) 14時30分~15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演「糖尿病の食事と筋肉」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:615KB) |
平成30年3月14日水曜日 14時30分~15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演「糖尿病 こんな時、どうする」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:618KB) |
平成29年11月25日土曜日 14時~16時 | 糖尿病週間特別講演会 兼 疾病・介護予防公開講座 「県民公開講座 高齢者糖尿病への挑戦 今こそ予防を」 特別講演 「フレイル予防から考える健康長寿のための処方箋」 講演と実技 「理学療法士の考えるフレイル予防」 講演 「健康長寿と運動器-糖尿病の落とし穴」 チラシ(PDF:2,301KB) |
平成29年9月27日水曜日 14時30分~15時30分 |
滋賀県立総合病院糖尿病教室講演会 |
平成29年7月26日水曜日 14時30分~15時30分 |
滋賀県立総合病院糖尿病教室講演会 |
平成29年5月24日水曜日 14時30分~15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演 「糖尿病の最近の話題」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:516KB) |
平成29年3月15日水曜日 14時30分~ | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1 「お菓子を制するものは、糖尿病を制す」 講演2 「糖尿病による目の病気」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:121KB) |
平成29年1月25日水曜日 14時30分~ | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1「脳卒中と糖尿病」 講演2「足から健康を守る」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:138KB) |
平成28年11月26日土曜日 15時~ | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 特別講演 「糖尿病で腎臓病にならない、進めないために ~ガッテンのいく減塩の秘訣~」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:267KB) |
平成28年9月28日(水曜日) 14時30分~16時 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1 「糖尿病とがん」 講演2 「実演します!血管年齢を測ろう!」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:515KB) |
平成28年7月27日(水曜日) 14時30分~16時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1 「食事療法のうそ?本当?」 講演2 「エイジング(加齢)と糖尿病について」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:641KB) |
平成28年5月25日(水曜日) 14時30分~16時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演2 「エイジング(加齢)と糖尿病について」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 |
平成28年3月16日(水曜日) 14時30分〜15時30分 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1 「糖尿病と運動療法について」 講演2 「糖尿病と動脈硬化 ~狭心症と下肢閉塞性動脈硬化症~」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 チラシ(PDF:506KB) |
平成28年1月20日(水曜日) 14時30分〜15時30分 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 |
平成27年9月30日(水曜日) 14時30分〜15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 「歯周病と糖尿病 ~一生 自分の歯を守るために~」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:602KB)) |
平成27年7月22日(水曜日) 14時30分〜15時30分 | 滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 「糖尿病の食事療法や運動療法を見直そう -最近のトピックスを中心に- 」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:105KB)) |
平成27年5月9日(土曜日) 午後2時~午後5時 |
滋賀さざなみ会設立30周年記念 糖尿病特別講演会 講演2「合併症を予防しよう。なぜ、足をみることが大切なのか?」 |
平成27年3月18日(水曜日) 14時30分~16時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1「血糖値を知る。計ってみよう、血糖値」 講演2「糖尿病 こんな時、あなたならどうする~急病・災害時への備えと対応のコツをつかめ~」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:125KB)) |
平成27年1月28日(水曜日) 14時30分~16時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病教室講演会 講演1「糖尿病の落とし穴~あなたの心臓は大丈夫ですか?~」 講演2「薬の基礎知識と薬剤師の上手な活用法」 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:134KB)) |
平成24年11月8日(木曜日) 14時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病特別講演会 講演「糖尿病発症と遺伝子の関係について」 パネル展示「糖尿病治療法の解説パネル展示」「糖尿病治療食展示」「血糖自己測定手技指導」など 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:283KB)) |
平成23年11月18日(金曜日) 15時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病特別講演会 講演「血糖管理に着目した最新の糖尿病食事療法の考え方」 パネル展示「糖尿病治療法の解説パネル展示」「糖尿病治療食展示」「血糖自己測定手技指導」など 主催「滋賀県立総合病院」「滋賀県糖尿病協会さざなみ会」 (チラシ(PDF:197KB)) |
平成22年11月26日(金曜日) 15時 |
滋賀県立総合病院 糖尿病特別講演会 |
平成20年11月20日(木曜日) 14時 |
糖尿病講演会 「糖尿病のトータルヘルスケアについて」 講師:京都大学大学院医学研究科 糖尿病・栄養内科学 細川雅也 先生 |
平成19年11月22日(木曜日) 14時 |
糖尿病講演会 「ここまで進んだ糖尿病治療」 講師:京都大学 大学院医学研究科教授 稲垣 暢也 先生 |